学会誌 第13巻1号
<総括>
リスクマネジメントと体育・スポーツの振興 諏訪 伸夫
<原著論文>
わが国における競技者のパブリシティ権に関する検討
―いわゆる「がんばれ!ニッポン!」キャンペーンを手がかりとして―
伊藤 リナ
アメリカにおける体育・スポーツの機会均等の保障に関する研究
―タイトルⅨの実施を中心として―
新井喜代加
<第13回大会基調講演>
イギリスの行政から日本の政策を見る
下條美智彦
<総括>
リスクマネジメントと体育・スポーツの振興 諏訪 伸夫
<原著論文>
わが国における競技者のパブリシティ権に関する検討
―いわゆる「がんばれ!ニッポン!」キャンペーンを手がかりとして―
伊藤 リナ
アメリカにおける体育・スポーツの機会均等の保障に関する研究
―タイトルⅨの実施を中心として―
新井喜代加
<第13回大会基調講演>
イギリスの行政から日本の政策を見る
下條美智彦
<原著論文> ミャンマー(ビルマ)におけるスポーツ行政システムとスポーツ振興について
時本 識資
<第12回大会報告>
シンポジウム
日本の国際競技力の推移と競技力向上策とその形成
森 浩寿
情報交換会
ドイツにおける学校スポーツとフェラインスポーツの連携
―連携システムの基本構造―
藤井 雅人
<総括>
子どものスポーツ組織の発生・育成に向けた行政施策の形成 田崎健太郎
<原著論文>
障害者スポーツの振興に関する研究(その1)
―わが国における障害者トップアスリートのスポーツ振興策の課題―
後藤 邦夫
<第11回大会報告>
講演
体育・スポーツ政策学の理論と構造
西村 勝巳
シンポジウム(1)
「体育・スポーツ政策科学」の体系化のための予備的考察
遠藤 勝恵
体育・スポーツ政策学の体系づくりと人材育成
―体育専門課程の教育の立場から―
諏訪 伸夫
体育・スポーツ政策学の体系づくりと人材育成
―体育専門課程の教育の立場から―
深川 長朗
体育・スポーツ政策学の体系づくりと人材育成
~生涯スポーツの実践の立場から~
田崎健太郎
シンポジウム(2)
(1)提案趣旨
出雲 輝彦
(2)21世紀の日本の地域スポーツクラブの整備方策の方向性
~総合型地域スポーツクラブを中心に~
出雲 輝彦
(3)フランスの地域スポーツクラブ
齋藤 健司
(4)イギリスの地域スポーツクラブ
谷藤 千香
(5)オーストラリアの地域スポーツクラブ
森 浩寿
<総説> 現代社会における体育・スポーツ政策の課題
―高齢者スポーツの振興をめぐって―
諏訪伸夫
<原著論文>
我が国の学校体育に関わる「遊び」概念に関する―考察
松田恵示
イギリスのスポーツ振興におけるナショナル・ロッタリー(国営宝くじ)の役割
谷藤千香
韓国エリート競技者の育成政策に関する―考察
―体育特待生制度を中心に―
金大勲
教員の教育活動に対する意欲と実践に関する―考察
―中学校・高等学校教員のアンケートによる意識調査を通して―
眞如紀子・富田幸博・本間啓二
<総説>
現代体育・スポーツ行政の原理的考察
―体育・スポーツの公共性と私事性を踏まえて―
諏訪伸夫
<原 著>
社会体育・スポーツ事故の安全指導
<特に施設・設備・用具をめぐる判例を手がかりとして>
石田慈洪
韓国の生活体育振興策に関する研究
朱 成鉾他
オーストラリア・スポーツ研究所の設立過程について
森 浩寿
諸外国におけるスポーツに関する法律の発達
齋藤 健司
スポーツ・コミュニケーション政策におけるスポーツ選手の価値
―テレビコマーシャルによるナイキの英雄崇拝―
嵯峨 寿
<総説>
体育・スポーツ政策研究における発想の前進
日本体育・スポーツ政策学会会長 西村勝巳
<原 著>
オリンピックマネジメントにおけるホスピタリティ活動の政策課題
齋藤隆志
コミュニケーション政策におけるスポーツ選手の価値に関する研究
―ナイキのテレビコマーシャルによる選手崇拝―
嵯峨 寿